スポンサーリンク

公文式「うた200えほん」と「童謡カード」どっちがおすすめ?比較してみた!

絵本

公文式の市販の童謡教材といえば、最も有名なのは「うた200えほん」ですよね。

この本は人気なだけあって本当に知育にいい内容が盛りだくさん。

よく考えて作られているな~と感心させられます。

お値段も本単体は3080円、CD込みだと8580円。ぱっと見は高くは感じますが、200曲入っているのを考えると、他のうた絵本と比べかなりコスパはいいです。

しかし我が家では娘が0歳の時、あえて「うた200えほん」ではなく、おなじ公文式が出版している「童謡カード」を購入しました。

りお*
りお*

全部で3セットあります。CDがついて全部で6000円弱のお値段です。

今回は私が「童謡カード」を購入した理由と、実際に使ってみた感想を記事にしました。

2つの教材の違い

りお*
りお*

違いは付録やお値段など考え出すと色々あるので、ここでは歌の中身・本の内容に絞って書いてきます。

曲の数

まず圧倒的に違うのは曲数です。

曲数は、以下の違いがあります。

きほんのうた(90曲)ことばをひろげるうた(110曲)
うた200えほん
童謡カード×

「きほんのうた」は昔ながらの童謡が90曲「ことばをひろげるうた」には手遊び歌をメインに比較的新しい曲を含め110曲入っています。

【きほんのうた】曲例(10曲)

  • ぞうさん
  • チューリップ
  • ぶんぶんぶん
  • はと
  • おうま
  • どんぐりころころ
  • とんぼのめがね
  • おつかいありさん
  • だるまさん
  • げんこつやまのたぬきさん

【ことばをひろげるうた】曲例(10曲)

  • あがりめさがりめ
  • あたまかたひざポン
  • いっぽんばしこちょこちょ
  • おてらのおしょうさん
  • パンダうさぎコアラ
  • やきいもグーチーパー
  • グーチョキパーでなにつくろう
  • とんとんとんとんひげじいさん
  • あくしゅでこんにちは
  • ちいさなはたけ

楽譜の記載

「うた200えほん」にはそれぞれのページに楽譜もついています。家にピアノがある方は楽譜を見て弾いてあげる、といったこともできますし、楽譜が読めるのであればふとリズムがわからなくなったときはCDを聞かずとも解決、といったメリットがあります。

一方「童謡カード」には楽譜の記載はありません。

歌詞の表記

「うた200えほん」の歌詞はすべてひらがなになっています。

一方「童謡カード」の歌詞は漢字も交えて記載されています。

これはご家庭の方針により、好みがわかれるかと思います。

童謡カードを選んだ理由

違いをみると、やはり内容面では「うた200えほん」のほうがコスパはいい様に感じます。

しかし最終的に私が「童謡カード」を購入したのは以下の理由からでした。

簡単に破れない

我が家の長女は元々の性格か、おうちモンテで指先の力を鍛えてきたせいか、0-1歳頃は薄い紙を見るとすぐにビリビリ破ってしまう子でした。

既に犠牲になった絵本は数知れず…。

りお*
りお*

よく言えば好奇心旺盛、悪く言えば物を大事にしない子でした(笑)

そのため破っていいものといけないものの見分けがつける時期になるまでは、出来るだけ耐久性が高いものを選ぶべきと考えました。

重くない

「うた200えほん」は曲数の割には厚みを薄くしていると思いますが、やはり0-1歳の子供が一人で持つには中々の重さがあります。もつのもめくるのも地味に大変です。

経験則からいうと、小さい子は重い本をなかなか自分から読もうとしません

一方「童謡カード」は1曲ずつ分かれているので、収納ケースなどにまとめて入れておけば、小さな子供でも簡単に持てますし、旅行の時にも何枚か持っていこうかな、と思える重さなのがいいと思いました。

りお*
りお*

自分で「これを歌ってほしい」「これが聞きたい」と自発的に持ってきてもらうのが理想だったので、重さは私の中でかなり大事な比較材料でした。

好きな曲を纏められる

大人が好きな曲、苦手な曲があるように、子供も1歳ごろになるとお気に入りの曲、そうでもない曲がでてくると考えました。

そうなった時、絵本で全曲の中からめくって探すより、カードで好きな曲だけをピックアップしてリングでまとめておいた方が親としても子としてもわかりやすく、歌いやすいと思いました。

りお*
りお*

そもそも薄い紙の本はめくるの大変ですしね…。実際長女は1歳半には曲の好き嫌いがかなりはっきりしていました。

漢字の歌詞

違いでも書きましたが、童謡カードの歌詞は漢字が混ざっています。私は妊娠期に「石井式漢字教育」の書籍を読んで感化されたため、すべてひらがなの本はあまり好きではありません。なので漢字表記をされているといった点が魅力的に感じました。実はこれが一番の決め手です。

りお*
りお*

いつか漢字教育についても記事にしますね。

童謡カードの中身

ここからは実際購入した「童謡カード」はどのような教材なのか、中身を見ていこうと思います。

こちらがカードの表面。

表面には歌詞の一部のみ記載されており、歌詞に準じる絵が大きく描かれています。

1枚1枚の厚みは、一般的な厚紙程度。

左上にはリング穴があるため、まとめやすくなっています。

ちなみに娘が0歳の時は、我が家ではカードをダイソーでかったソフトケースに入れていました。

りお*
りお*

端を食べたりして紙が痛まないようにするためです。

ピッタリサイズだったので買ってよかったです。

現在は2歳なのでケースから取りはずしてリングで止めていますが、お風呂に持ち込んだりしたいときには、このソフトケースに入れるなどしていまだに活躍しています。

次に裏面です。歌詞はこちら側に書いてあります。

小さい頃は表面を子供に見せ、親は裏面を見ながら歌ってあげる仕様になっています。

子供が少し大きくなれば、裏面を見せて一緒に歌詞を覚えるのもいいかもしれません。

注意点として、歌詞が長いものはすべてが裏面に書いていない場合もあります。

(1,2番のみで3番がない等)

これは少しデメリットかもしれません。

ただ、「童謡カード」には付録でうたのしおりがついています。

うたのしおりには30曲すべての歌詞がまとめて記載されています。

また、一部のうたには遊び方についても書かれているものもあります。

りお*
りお*

これが地味によくて、なぜか絵はあまりないけれど子供のお気に入りになっています。

お出かけの時、軽い色々な曲があるのでカードではなくこちらを持っていくこともあります。

このほか、CDが1枚付いてきています。

りお*
りお*

私は知らない曲がなかったので、実は一度もつかっていませんが…(笑)

使った感想

購入した時、はじめはやはり「うた200えほん」のほうが、発語や知育の面ではいいのではないか…という不安が少しありました。

ですが娘は1歳から話しはじめ、2歳の初め頃には大人と普通に会話ができるようになり、1歳半ではきらきら星やぞうさん、ちょうちょうなどの歌詞を覚えて一人で歌えるようになったので、今のところは「童謡カード」の90曲でも十分だったなと思っています。

りお*
りお*

むしろ90に絞って何度も同じ曲を聴くことで、愛着もわき、曲への覚えも深まったように感じます。

娘は「童謡カード」のおかげで本当に歌が大好きになり、家にいると頻繁にカードを自分で取り出し、「歌って~」と持ってきたり、絵を見ながら自分で勝手に歌っていることも多々。

また、旅行や実家に帰る際にはお気に入りの数枚をまとめて持ち運んだりしているため、やはり「童謡カード」を買ってよかったなと思いました。

一番の「うた200えほん」との違いである曲数のデメリットについて、この童謡が好きなのに「童謡カード」にない…!と思ったときは、Amazon musicに登録しておりアレクサも家にあるため、「アレクサ、〇〇歌って」といえば歌ってくれるのでとりあえず無問題です。

りお*
りお*

「童謡のアルバム流して」といってかけ流しもよくしています。アレクサを持っていると月額料金が500円もしないので本当におすすめです。

まとめ

今回は「うた200えほん」と「童謡カード」の比較を行い、「童謡カード」を購入した理由・その結果についてまとめました。

りお*
りお*

楽天とYahooにはお得な3冊セットもありますよ!

結論としては、0-2歳期には「童謡カード」はかなりおすすめできると思います。

一方で、3歳近くになった今は90曲のほぼ全てに慣れてしまってきたので、物足りなさを感じはじめたのも事実です。

この時期にはもう絵本の紙を破ることもなくなり、重い本も持てるようになり、自分一人でペラペラめくって読んでいる姿も見受けられます。

そのため実は3歳の誕生日プレゼントに「うた200えほん」を買うのもありかな〜と現在検討しています。

りお*
りお*

結局どっちも買うんかい!という突っ込みはしないでください…(笑)

でも0歳の時に買うとしたら、やっぱり今でも「童謡カード」を選択すると思います。

ちなみに買うとしたら音源はAmazon musicに頼るのでCDはなしの予定です。

現段階では「うた200えほん」は手元にないため、購入後1年使ってみた段階で改めて娘がどっちを気に入っているかなどを含めた記事を改めて書ければなと考えています。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

絵本
スポンサーリンク
Porta Fortuna

コメント

タイトルとURLをコピーしました